|
真・三國無双 2nd Evolution オールインガードBOX |

|
【コーエー】
Sony PSP
発売日: 2006-03-23
[ Video Game ]
参考価格: 8,190 円(税込)
販売価格:
|
|
マーケットプレイス
|
|
カスタマー平均評価: 4

ボリュームアップして登場。 「真・三國無双」シリーズのPSP版の続編がついに登場です。
登場武将はPS2「真・三國無双4」に登場した48人が登場します。
プレーヤーの行動によって進むステージが変化する分岐システムを用意。
ステージの数は前作の2倍以上になっているということです。
登場する副将も約300人に増加。
一定時間、攻撃力やスピードが上昇する「無双覚醒」や副将が近くに
いるときに発動する「激・無双乱舞」など新アクションも多数追加されてます。
愛馬のカスタマイズ要素も用意。
パーツや色を組み合わて自分好みの馬が作れます。
さらにワイヤレス通信で最大4人まで楽しめるマルチプレイヤーモードもあります。
ちなみに、このオールインガードBOXにはソフトのほかにPSP用のポーチと
ストラップ、アートカードが同梱されています。
|
|
Downstream Panic! (輸入版:北米) |

|
【Atari Inc.】
Sony PSP
発売日:
[ Video Game ]
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 4,800円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
ジャックXダクスター:The Lost Frontier(仮称) |

|
【ソニー・コンピュータエンタテインメント】
Sony PSP
発売日:
[ Video Game ]
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
マーケットプレイス
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
【輸入版:北米】Prince of Persia: Revelations |

|
【UbiSoft(World)】
Sony PSP
発売日: 2005-12-06
[ Video Game ]
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 9,800円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
Harry Potter and the Order of the Phoenix (輸入版) |

|
【Electronic Arts】
発売日:
[ Video Game ]
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
こちらの商品は英語版です。
日本版PSPで動作します。
|
マーケットプレイス
新品価格: 9,660円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
ヴルカヌス |

|
【コンパイルハート】
Sony PSP
発売日: 2006-11-16
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 3,894 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 3,480円〜
|
|
カスタマー平均評価: 2

ジャケ買い大失敗 ロボゲーの類が好きなので、割と期待しながら購入したのですが、プレイするほどにがっかり感が増す仕様でした。
旋回動作が大雑把過ぎてサテライト移動&射撃での命中は望めず、結果、自機と敵が正面から撃ち合うだけの交戦。
高さの概念もなく、照準上下動もジャンプも地形の高低差も存在しません。OPだとジャンプして戦車踏み潰してたのに('・ω・`)
アクション性はほぼ皆無と言っても差し支えないレベルだと思います。
不満は多々ありましたが、我慢して最後までプレイし、スタッフロールを見たところで原因が分かりました。どうもクリックゲーの国で作られたもののようです。
総じて大味な作りで、グラフィック以外はPS・サターン時代のロボゲーの領域にすら達してません。
初心者用シューティングゲームとすれば タイトル通り、初心者用シューティングゲームとすれば、結構良いと思います。操作がシンプルなので。グラフィックや効果音は良好ですよ。僕はショットガンのリロード音とグレネードランチャーのリロード音が好きです。リロードのモーションも結構かっこ良くて好きです。ブーストの遅さはやりこんで強化していけば、かなり使えるようになります!そして、OPムービーで最後の方にスペシャルアタックを使うシーンがありますが、ゲーム中でも頑張って強化して使えるようにすれば、かなり爽快感あっていいです。まず回転アタックしながらブーストしつつ、次の瞬間上空に舞い上がって大量のミサイル空爆。ぜひ一度試してください。
レビュー見て購入 まさかこれ程までとは思いませんでした。レビューの通り回避不能です。当たるゲームです。ブースター回避もありませんでした。ブースター意味わからないくらい使えない。機体もマークとキエーブ2機のみ。やる人がやれば面白いですが、ヒットしてるのかわからない謎のゲームなので極力新品は避けましょう
グラフィック、効果音は綺麗ですが……… ■良い所■
グラフィックが綺麗です。
特に爆発後の煙とかは、良く再現されてます。
そして戦闘中の効果音とかは、
かなりリアルです。
ロボットの動きが、かなり綺麗です。
色々なレビュー サイトで、ロボの動きが
遅いと言ってましたが、ロボット自体は
そこまで遅く無いです。
操作方法も簡単で、イージーだと
快適に回復アイテムが出て来る。
■悪い所■
×ローディングが、結構 長いです。
×ダッシュが快適じゃ無いです。
方向キーを素早く2回 押して、
ダッシュが出来たら良かった。
×ジャンプが出来無いです。
出来たら もっと違ぅゲームに
なってたと思います。
×ステージが一方通行で何の工夫も無いです。
×敵に弾が当たってても、良く分から無いです。
×ダッシュが快適じゃ無い上に、緊急回避が無いので、
敵の攻撃が当たりまくりで、肉弾戦になる事が多いです。
動きが遅い敵 (戦車とか) の攻撃は避けれますが。
■感想■
全体的に、難易度が高めです。
敵の弾が避け難い為に、肉弾戦になる事が
多々 有ります。
アクション面では、物足り無さを感じますが、
グラフィックの良さ、そして効果音の良さで
場の雰囲気を盛り上げてくれます。
しかし、全体的に本当に物足り無いです。
使用 出来るロボットが少なかったり。
好みを分けるゲームだと思います。
ロボット好きの方なら、良いかもしれません。
一言で言うとひどかった・・・ フロントミッションを彷彿とさせるムービーを見て騙されました。
本編はまったく重量感もなく、アクション性もなく、多少グラフィックが綺麗なだけで
ゲームとしてはどうしようもなくつまらなかった。
重量感がないわりには動きがとろくて、敵の攻撃を回避するのが困難。
こちらの射軸は、銃口の操作もないので正面の敵に対してボタンを押しているだけ。
弾の距離感も命中しているのかもよくわからなく、ヒットアンドアウェイしようにも
銃口を向けたままの平行移動や回避行動も困難。このあたりが決定的にNG。
選べる期待も2種のみ。武器も数種。説明書も薄っぺらい。ストーリーも希薄で説得力が薄い。
このあたりのボリュームのなさもNG。
開発は韓国の会社ということで、これがギャップになっているのか。
この仕様はたぶん日本人ゲーマーには合わない。
|
|
Bomberman Land (輸入版:北米) |

|
【Konami】
Sony PSP
発売日:
[ Video Game ]
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 9,500円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
激・戦国無双 オールインガードBOX |

|
【コーエー】
Sony PSP
発売日: 2005-12-08
[ Video Game ]
参考価格: 8,190 円(税込)
販売価格:
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 7,770円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5

やっとこさ やっとPSPでも戦国無双がでました!オールインガードBOXということできました。多機能ケースなどカレンダーとかが入っています。PS2のころとは違って戦闘以外に別にタクティカルパートというものがあります。やっぱり買うならBOX版にしましょう!
|
|
アンデッドナイツ(仮称) |

|
【テクモ】
Sony PSP
発売日:
[ Video Game ]
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
マーケットプレイス
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
【輸入版:北米】Sponge Bob Square Pants: Yellow Avenger |

|
【THQ(World)】
Sony PSP
発売日: 2006-03-08
[ Video Game ]
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 3,260円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|