|
(PW)プロジェクトウィッチ(限定版: マールリミテッド) |

|
【ガンホー・ワークス】
Sony PSP
発売日: 2009-07-23
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 5,765 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 5,765円〜
|

- 電撃オンラインより より - 個性豊かな魔女っ娘たちとのハートウォーミングな交流を描いたAVG。ストーリーは1週間をひと区切りに進行し、平日はサブシナリオが中心となる"夏の思い出パート"、土日は魔女っ娘のメインシナリオが展開する"心の交流パート"が楽しめる。どちらのパートでもコマンド入力で発動する魔法でトラブルを解決するミニゲームが発生し、その結果に応じて以降のシナリオが変化。最終的にプレイ内容に沿ったエピローグが流れる。ゲーム中に入手できる"キラキラのかけら"は、魔女っ娘たちのコスチュームを購入するときに使用可能。新しいコスチュームは、ドールハウスで着せ替えできるほか、各シナリオやミニゲームなどでも使用できる。 http://dol.dengeki.com/
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
西村京太郎トラベルミステリー 悪逆の季節 東京~南紀白浜連続殺人事件 |

|
【マーベラスエンターテイメント】
Sony PSP
発売日: 2009-06-04
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 4,295 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 3,460円〜
|

- 電撃オンラインより より - 警視庁捜査一課の十津川警部となり、捜査本部の仲間たちとともに連続殺人事件の謎に挑むトラベルミステリーアドベンチャー。捜査会議で情報交換をしたあとは、事件現場や被害者の住んでいた場所へ移動して捜査開始。捜査方法には関係者への地道な"聞き込み"のほか、被害者の部屋や現場をくまなく調べて遺留品などから手がかりを探し出す"捜査モード"、容疑者に怪しい動きはないか双眼鏡で監視する"張り込みモード"、外出した容疑者をバレないように追跡する"尾行モード"などがある。犯人が電車を利用したことがわかれば、"時刻表トリック"で時刻表と路線図を基にアリバイ崩しを開始。さまざまな可能性を考え、巧妙に仕組まれたトリックを暴いていく。また、つねにキャラクターが動き続けるという新しい形のアドベンチャーが、物語に臨場感を与える。 http://dol.dengeki.com/
|
カスタマー平均評価: 3

操作感と捜査感が悪い 少し前に出た遠隔操作と同じく、コマンド選択式のアドベンチャーで行ける場所の回数制限には何とかしてもらいたい。
その所為でちょっと無駄な行動をとったためにゲームオーバーでやり直し、結局最短クリアを目指すことになってしまいます。
操作がボタンの反応が効きずぎるのか十字キーでコマンド選択する場合、ひとつ下にさげたいのに二個も三個も下にずれてしまったり、数値を入力する際決定ボタンで二回押したことになったり面倒
かといってアナログで選択はもっさりしている。
操作に関しましては、調べられる箇所が少なすぎて面白味が少なく、
強制的に場所を移動させられたにもかかわらず、調べても何もなく説明のないこと多数あり。
途中の張り込み、尾行は不要、特に張り込みはプレイしてみないとわからないと思いますが
ズーム機能の効果が全く意味不明
また金庫の番号入力の際、番号を調べる前に開錠を試みると
ヒントは出るけれども、番号入力の画面から抜けられないというファミコン時代を彷彿とさせる親切仕様に参りました。
シルエットじゃなければ…… 最近他のハードでいくつか出ている西村京太郎サスペンスはキャラや話の内容はおもしろいが、ファミコン時代に比べ簡単すぎて物足りなかったけれど、久々に自分で推理が楽しめるシンプルな作品だと思いました。1日に4回しか行動できないので、行き先で新たな手がかりがなかったときはちょっと損した気分になりますが、それはそれでリアルで良いです。また、尾行や張り込みなどもあるようで(まだ未体験)新たな視点も加わっている点では新鮮です。ただ、残念なのは登場人物がすべてシルエットなので、いまいちキャラに入り込めないところが星一つ減です。モンタージュ作っても、張り合いがなくリアリティに欠けるというか……原作からのキャラなのでイメージを固定しないようにしているのかな?サウンドノベルでシルエットはよく使われますが、アドベンチャーには不向きな気もします。
|
|
メモリーズオフ6 ~T-Wave~(通常版) |

|
【5pb.】
Sony PSP
発売日: 2009-05-28
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 4,031 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 3,809円〜
|

- 電撃オンラインより より - 2008年8月にPS2で発売された美少女恋愛アドベンチャー『メモリーズオフ』のシリーズ第6弾がPSPに登場! オープニングは、物語が進行すると2ndオープニングが登場するダブルオープニング仕様となっており、主要キャラクターには平野綾さんや後藤邑子さんといった豪華声優陣を起用している。また、PS2版発売以降に公開された、各種販促イラストを多数収録。PSPの美麗な画面でイラストを楽しめる。限定版には、『メモリーズオフ6 VOCALコレクションCD』と、今後発売するPSP版『メモリーズオフ』シリーズをすべて収納できる"スペシャル収納BOX II"が付属する。 http://dol.dengeki.com/
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
とらドラ・ポータブル! 超弩級プレミアムBOX |

|
【バンダイ】
Sony PSP
発売日: 2009-04-30
[ Video Game ]
参考価格: 9,800 円(税込)
販売価格:
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 17,182円〜
|

- 電撃オンラインより より - 竹宮ゆゆこ先生原作のノベル『とらドラ!』(アスキー・メディアワークス刊)をモチーフにしたAVG。プレイヤーは、主人公の高須竜児を操作して、3Dで表現された街を自由に移動しながら出会ったキャラクターたちと会話していく。物語のキーとなる会話には、CGモーフィング技術"モーションポートレート"を採用。2Dイラストが涙ぐんだり、頬を染めたり、呼吸をしたりと、会話の内容に合わせてシームレスに動く。ストーリーは、原作小説『とらドラ7!』と『とらドラ8!』の間にあたる、竜児の冬休みを舞台にした完全オリジナルストーリーで、原作者の竹宮ゆゆこ先生ならびに、アニメ製作委員会による完全監修となっている。また、マルチエンディング方式を採用しており、選んだルートによっては原作と大きく違うifの展開も楽しめる。 http://dol.dengeki.com/
|
カスタマー平均評価: 4.5

特典は信者専用です。通常版でいいと思う 萌えときゃいいだろ的いい加減なAVG多数乱発の中で、このゲームは完成度高いと思う
エンディングも多く分岐も複雑なので、かなりやりこまないと希望のEDにはたどり着けないかもしれない
時間ない人は攻略本ないと厳しいかも。まぁ長時間楽しめると思えば
で、肝心の特典ですが、よほどの信者以外は手に入れる必要はないと思われます。
TV放送を見れなかった人はDVDに価値があるかもしれないが、
これ見るくらいならレンタルで全話見たほうがいい。
ポーチなんかどうすんだって感じだし、ストラップは100均以下のデキ。
スタンドはそれなりに期待してたんだけどとても使用に耐えうるもんではなかった。
あとは本ですが、小説もマンガもオマケの域を出ていません。版のサイズはともかく中身はマンガ2巻の特典冊子と同レベル。
一度さらっと読んで押入れにしまう程度のものです。とても転売屋に貢いでまで手に入れるシロモノじゃない。
あくまで個人的な感想ですが、発売前後のような熱が冷めたいま、自分は買って損したとちょっと反省・・・
ゲームのデキだけはいいので、通常版でいいと思う。周りの感想や転売屋に煽られず、冷静になりましょう。
まぁそうはいっても気になる人は気になるから大枚はたいて買うんだろうけどなw
納得のいくエンディングでした さきほど、大河100点エンディングを見て、このレビューを書いています。
とらドラのアニメにはまり、小説を読み、今回このゲームを買いました。
アニメとも小説とも違う結末でありますが、個人的に超大満足です。
クリスマスイブに、大河に蹴りだされ竜児が告白に向かうあたりは、
アニメでも小説でも疑問に思っていたシーンでした(なんで行くんだよ?って)が、
そのあたりを、ちゃんと竜児が自分で「違うだろ」と気づくあたりがとても気に入っています。
エンディングも、とても幸せで良かったです。
他のエンディングもたくさんありますので、是非プレイしてみてください
(こんなのいやだ!というのもありますが・・・)。
満足 このソフトもバンダイナムコなので「涼宮ハルヒの約束」の悪夢襲来かと不安だったが、読み込み速度は改善されていたゲームのほうはまだ少ししかやってないが、気になる点は会話キャラが変わる時に少し止まる所くらいかなww特典のほうもポーチもかわいかったし、ハルヒじゃなくこっち買って正解だったなただ、DVDが少し物足りない感じがしたな?未公開シーン収録って聞いて期待してたけど短かったし…まあ単なる「おまけ」と考えたら十分だったけどね
オマケ要素が素晴らしい ゲーム本編はまだ触り程度しかプレイしてませんがキーアイテム集めが結構楽しいですね。度々ある掃除タイムにて松居棒的な道具で特定の箇所を掃除すると入手できたり、ツーショット会話成功時に貰えたりして、これらにより会話パート時に?状態の選択肢が解放されていきます。これだけでも相当やり込めるのではないでしょうか?また、オマケも充実しており、中でもやっちゃんのおしゃべりカレンダーとブロック崩し(アルカノイドです)がいい感じです。私はやっちゃんがお気に入りなのですがアニメではイマイチ出番が少ないように思えました。そんな私にはこのオマケ要素は大変有り難く、あとは本編でもなるべく登場してくれればなお最高だと感じています(^-^)/
納得のプレミアム冊子について 購入の決め手だった
同梱FUNBOOKの読み応えは
抜群でした。
原作者の竹宮ゆゆこ先生
75ページ書き下ろしの
「不幸のバッドエンド大全」
もう原作ファンにはたまりません。
この気合の入れ具合は何なのでしょうか?
最終巻読了後のあの涙は…!?
「とらチワ!」
「みのりんと北村!」
衝撃のエピソード!
この特典冊子、カバーもついてますし
電撃文庫の装丁に準拠した
保存性の高い一冊です。
ぜひ、原作ファンの人に
おすすめしたいです。
|
|
バンブーブレード~それからの挑戦~(初回限定版) |

|
【ガジェットソフト】
Sony PSP
発売日: 2009-05-28
[ Video Game ]
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 4,444 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 4,444円〜
|

- 電撃オンラインより より - 『ヤングガンガン』(スクウェア・エニックス刊)で連載、2007年10月にはアニメ化もされた人気作品『バンブーブレード』を題材にしたAVG。原作・アニメの世界観そのままの室江高校剣道部を舞台に、オリジナルストーリーが展開する。カードを使ったバトルで5人の部員を成長させ、試合での勝利を目指すことになる。通常版と同時発売の初回限定版には、本作の登場キャラクター・千葉紀梨乃が作ったという"紀梨乃お手製戦隊風部員のマスコット"が5体付属する。 http://dol.dengeki.com/
|
カスタマー平均評価: 4.5

愛がすべてを決めます 良い点
・ほぼフルボイス
・アニメ版ストーリーが大元だけど、未見の人でも最初に解説がある
・自分だけのドリームチームが結成出来る!
・ややこしく考えずに適当に育成出来る
悪い点
・ロードが長い、多い
・バックログで音声再生が無い
・限定版特典のマスコットがお粗末過ぎる
・育成パートが大雑把
と、言った感じでしょうか。
良い点は本当に良いです。でも、それだけに悪い点が目立ちます。
ロードは本当に長いです。試合前なんてカップ麺出来上がるんじゃないか?ってぐらいロードします。
そして限定版のマスコットはポリエステルの塊の表と裏にシールを貼り付けてヒモを通しただけ。
ソレに1000円の価値を見出せるのなら限定版購入も良いでしょうが、
ぶっちゃけ同人グッズの方が出来は良いかと。
育成パートは選べる選択肢が
「得意分野が伸びる」「苦手分野が伸びる」「全体的に伸びる」「精神的に伸びる」の
4種類しか選択肢がありません。
よく言えば深く考えずに育成が出来る、悪く言えばやり応えが無い。
とにかく最大の敵はロード時間です。
バンブーブレードに対してのかなりの愛が無いとフルコンプはきついかも知れません。
気になる人も居るでしょうが、今回のお話では皆、進級してます。
よって原作で3年だった町戸高校の原田、西山、横尾の三人は「卒業生」として参加してます。
嬉しい限りですね。
しかし、外山(妹)・岩佐(弟)は出てきません。
悲しい限りですね。
オススメ度はロード時間と特典に1000円分の価値を見出せなかったので-2です。
通常版だったら☆4です。
紀梨乃かわいい!! 本日、届いてフリーバトルだけやりました。カード式のバトルなのは分かっていましたが、結構面倒です?。たまちゃんが相手でしたけど強すぎて二本ともとられました?
たまちゃんLOVE アニメ二期目のアンケートあったからそれの前フリだなこりゃ!
アクションじゃなくて良かった・・・
楽しみです。
発売が楽しみです なぜ今の時期にゲーム化なのか?
一番気になる部分はそこでした。
ファンとしては関連商品を出してくれるだけでも有り難いので
そういう意味でもこのゲームには期待しています。
元の作品が恋愛漫画ではないので、好感度で部員を落としていく
だけのゲームにはなっていないことを望みます。
バンブレゲーム化 何故今頃ゲーム化するのかと思ったが、これは二期をやるためなのか?と自分的に推測してしまう。まぁ、俺はバンブレ大好きだからゲーム化は嬉しい。またタマちゃん達に会えるのは嬉しい。特典は室江高5人の戦士達のフィギュアらしい。期待しましょう。
|
|
φなる・あぷろーち2 ~1st priority~ポータブル(通常版) |

|
【プリンセスソフト】
Sony PSP
発売日: 2009-04-30
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 4,069 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 3,920円〜
|

- 電撃オンラインより より - 2008年にPS2で発売された恋愛AVGの移植版。亡き母の友人に養われている主人公が、バレンタインデーの夜に突然アイドルのアンナと婚約することになる。これをきっかけに、彼の天涯孤独な生活はドタバタな日々へと激変するのだった……。本作には新シナリオが追加されているうえ、PSP本体の内蔵時計と連動した"愛の一日モード"が新たに登場。このモードでは、現実とリンクした時間に主人公が行動していると思われる場所を自由に移動できる。また、"あぷりーち麻雀"モードでは、本格的な麻雀を単体でも長く遊べる内容になっている。オープニングとエンディングのテーマはPSP用に書き下ろされた新曲で、PS2版では聴けなかったアンナの歌声も聴くことができる。 http://dol.dengeki.com/
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
あやかしびと ~幻妖異聞録~ PORTABLE |

|
【ディンプル】
Sony PSP
発売日: 2009-03-19
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 4,069 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 3,819円〜
|

- 電撃オンラインより より - 人と妖と人妖の、百鬼夜行にいざ参らん……。PS2版『あやかしびと -幻妖異聞録- 』をPSPに移植した学園青春恋愛伝奇バトルAVG。画面比率をPSPに対応させるとともに、ゲームの進行に合わせて上下表示位置を自動調整する機能と、アナログスティックによる表示位置の調整機能を搭載している。もちろん、オリジナル版をそのまま表示できるオリジナルモードも搭載。通常プレイ画面は背景、立ち絵、メッセージウインドウの3つで構成されており、選択肢によってストーリーが分岐・進行していく。戦闘シーンでは迫力のカットイン演出が緊迫感を高め、シーンによってはSDキャラによるPOPな演出も楽しめる。 http://dol.dengeki.com/
|
カスタマー平均評価: 5

序盤 まだ買って、プレイしてから2日ですが、すごく楽しいです。 序盤の段階なので、まだ分かりませんが fate に匹敵する出来かもしれません。 システムまわり、ロードの早さもすごく快適です(psp-1000)。 興味がある人は絶対買いだと思うので、購入を検討してみてはいかがでしょうか?
ギャルゲーの皮をかぶった野郎ゲーです! PS2版もプレイしましたがPSP版は内容、システムともにほとんど同じものでした。
PSPという小さいゲーム機のくせに画面はとても綺麗でシステムも問題なく快適です!
裏名を使っていますが声優陣も豪華で上手い人ばかりです。
相変わらず知名度は低い作品だと思いますがPS2版をまだプレイしていない人は是非プレイをオススメしますよ♪
・・・ただ、PS2版【BestSelection】のレビューでも書きましたが全体的に女性キャラより男性キャラのほうがかなり目立ちますので「女の子とお付き合い」するよりも「男同士でど突き合い」する展開のほうがお好きな方なら満足のいく作品でしょう。
熱いです!! PCゲームからの移植作品ですね。
戦闘の描写が非常によくマジで燃えます!
テキストには若干のクセがありますが、
それを凌駕する面白さがあります。
あと、若干ADVにしてはプレイ時間長いです。
そして、最終エンドを
あなたの目で見てください。
感動します!
|
|
ひめひび -Princess Days- ぽーたぶる |

|
【拓洋興業】
Sony PSP
発売日: 2008-07-17
[ Video Game ]
参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格: 5,481 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 5,481円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3

乙ゲーというより… まず『ひめひび』の良いところをあげていきたいとおもいまーす★石川さん.菅沼さん 石田さんなど声優さんがとても豪華です!!対象キャラ以外のキャラに野島さんもいらしゃったり…★ドタバタラブコメみたいでストーリーは甘さよりギャグ系のほうがつよいのでノベル感覚が楽しいです★キャラの性格が個性的です!ツンデレあったり天然であったりドジっ子であったり…全てのキャラの個性が強い★主人公=自分な方は馴染めないかもしれませんが主人公≠自分な方で強気&前向き?なキャラが好きな方にはお薦めですばりばり乙ゲーだと考えるといまいちかもしれませんが…ストーリーはとても楽しいので漫画やアニメを観るような感覚でプレイしてみるといい作品だと思います♪
あたしは好きです 確かに主人公思ってた以上に勝ち気で『ちょっとひどくね?』と思ったりもしましたが、許容範囲でした(あたしは)システムもPS2版をしてないので比べれないんですが、良くなっているんじゃないでしょうか?あたしは遅さとか気にならなかったです。キャラも皆萌えれますし、オススメします
途中で断念 一人も攻略せずにやめてしまった女性向けゲームは初めてです。
主人公の勝気、強気で済ませるには酷すぎる言動に驚きました。
主人公の見た目が可愛いので買ったのですが、性格が私には合いませんでした。
主人公と攻略キャラクターとの掛け合いを楽しむためのゲームだと思うので
攻略キャラだけに集中することもできず、
また攻略してみたいという気持ちが起きる前に主人公に呆れて結局やめてしまいました。
2が製作決定だそうですが、今から不安です。
登場人物は個性的(主人公含め) 多少長さに差はありましたが、それぞれの攻略対象の個性が出ている恋愛ルートを楽しめました。
人物によっては別ルートに入った時に思わぬ萌えポイントを見せてくれる時も。
分岐が細かく、同じ日でも数あるイベントが見られるので何度も攻略対象を変えてプレイできる内容ではあります。
けれども繰り返して遊ぶには共通ルートが長いので飽きが来ます。
一気に全ルートを見ようとするよりも、少し時間をおいてまったり進めたほうがこのゲームは楽しめるのでは。
主人公はまさに勝気タイプ。
この性格付けの主人公でなければ転がっていかないストーリーとなっていたので無駄な設定ではないと思います。
が、裏を返せばストーリーにぐいぐい食い込んでくるのでこのタイプが苦手な方には絶対にお勧めできない内容です。
ありきたりな作品 イラストがとても可愛かったので発売日に購入しました。主人公の強気な性格にうんざりしたのと、強気なのに「ひどいよ…ひっく、ひっく」はちょっと、ないな、と。犯人もずいぶん前に分かってしまいました。男性キャラのセリフも新鮮味がなかったです。ひめひび2が発売決定だそうですが、これは様子見です。
|
|
AQ THE BEST アナタヲユルサナイ |

|
【AQインタラクティブ】
Sony PSP
発売日: 2008-07-24
[ Video Game ]
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 2,646 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 2,646円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5

隠れた良作かもしれない オシャレ感がある半人前女性探偵のお話ですね
派手な内容はないですが一部を除きリアリティのあるようなシナリオ展開で読めました
ボリューム的には自分には短めに思えましたが
続編が出ればやってみたいと思います
個人的には一番怖いあの人が悪い意味で活躍しそうだし
クリアに100時間もかかるゲームはできない!でも楽しいゲームをやってみたい!という人へ このゲームを楽しみ尽くすのに特別なテクニックも長大な時間もいりません。
セーブはほぼ全ての場面で可能なので昼間は仕事や勉強でいそがしいけど寝る前に少しだけゲームを楽しみたいという人にはもってこいです。
シナリオのデキのよさにはかなりびっくりしました。こういった種類のシナリオはあまりお目にかかれないと思います。
昨今TVドラマや実写映画はみな一様に漫画やアニメっぽくなってきてしまいましたが、この作品にはそういった媚びのようなものは感じられません。(だからこそもっと媚び媚びのものがやりたかった人たちが「絵が萌え絵じゃない」とレビューに泣きちらしているのだと思いますよ。)
掘り出し物 タイトルが怖くて買い控えていましたが、ベスト版が出たというので買ってみました。
植松伸夫さんのサントラと言うことで、サントラだけを買おうか、やはりゲームで聴いてから
サントラを買おうか、と長いこと悩んでいたわけでしたが。
ノベルものというものはあまりやったことがないのですが(昔、かまいたちの夜はやったと
思う)、今回も、PSPの面白そうなゲームないかなぁ? 折角PSP-3000に買い換えたのになぁ、
とSCEの戦略の弱さに嘆いている中、ふとこのタイトルが1本だけ目に止まって(もしかして
出荷数少ない??)買ってみました。
正直あまり期待はしていなかったのです。あまり評判が聞かれないので。でも音楽はDL視聴
でよいものを期待できることは間違いなかったので、心をまっさらにして始めました。
ところが、ノベルって、ええー、こんなに面白いものだったの?!という感じです。
序盤は、単なる浮気調査の幕開けなのですが、事件ごとのエピソードがいくつかあるようです。
セーブが基本いつでも出来るので(といっても再開できるセーブポイントが少し前になってい
たりするわけですが、その場合、PSで言うところのL1で早送りできます)「いつでもやめられ
る」くらいな気持ちでやっていると、
なんと、ずるずる、やめられなくなっているではありませんか(笑)
内容も、シナリオも大人向けな感じですが、知性あるしっかりとした言葉の進行で、植松さん
の音楽が常時流れている、ということでは、PSPゲームとしては、格調あるちょっとした上質
の掘り出しゲーム、と思います。
理々子(自分)のトークの選択では、突然おそろしいEDになったり(笑)等、ありえない展開で
EDとしたりしてGAME OVERになってしまうことがある、のも、スリルと刺激があって真剣にな
ります(笑)
いやぁ、これはもしかすると、結構繰り返し楽しめるのかな、と思いますね。急遽GAME OVER
にならなくても、次回やった時には違う選択をすると微妙に流れが変わってくると思われます。
PSPを縦に持つ、というのも非常に新鮮で。なにしろ、画面が縦長なんですが、大きく見える
のですよね。縦で楽しめるための工夫もされていて、ボタン操作も楽です。
#ただ、アナログパッドがまだ進化の余地があるため、若干ポインティングにたまにイライラ
しますが(笑)許容範囲内です。
選択する以外は片手で進められて、本当に楽です。この手の形のゲームがもっと出てもいいの
ではないかと思った程です。
まだ、途中ですが、下手なゲームを買うより、余程上質で、満足の行く1本だと思われました。
なにしろ、少し進めていったあたりからのはまり度が結構高いです。
植松さんも、今回は新境地で、ジャズっぽい音楽で決めています。といいますか、ほんと、
植松さんって、どんなジャンルの音楽も難なくこなしちゃうところが神、と改めて思わされた
一作品でした。植松ファンにも是非手に取って頂きたいもの。
次回作も是非期待したいところです。
ストーリーが意外 女探偵の浮気調査とか離婚弁護士みたいあなありきたりのお試しアドベンチャーかと思ってたのですが、そんなことはなく面白いストーリーでした。
どうせすぐ終わると思ってやっていたのですが、意外にストーリー長かった感じがします。
良いところは、小説を読んでるような感じでストーリーがガンガン進むところです。
途中でつまって攻略サイトを探して調べるみたいな手間はまったくないです。
悪いところはストーリーの分岐がまったくないところとクリア後の特典が追加コンテンツと開始チャプターを選べるだけで少ないところです。
興味がある人は、買って損はないと思います。
アナタヲユルサナイ なんかなあ、「ほらお洒落だろ」っていうのを押し付けられてる感じがして結構鼻につくんだが。詳しく絵師のことは知らないが、絵師がそうさせるのか演出がそうさせるのか、これみよがしに出てくるデザイナー風の小物だったりか、「さりげない着こなしがお洒落ね」とか登場人物に発言させてしまってる台詞まわしか、わたしにとってどれもこれもも鼻につく。まるで90年代始めのトレンディドラマを見てるようである。
女性向けに作られた作品なのだろうか。ゲーム性もほとんどないので、手軽なノベルとしてみたらこういった作風もありなのだろが、パッケージの裏に記載された「本格的サスペンス」を期待するとボリューム面と合わせ少々肩すかしである。BGMもさほど印象に残るものではなかった。
わたしの場合こういう作品だと理解して購入していたら、また評価は違ったものになったと思うが。
ゲームがしたかったし、なんか雰囲気が自分には合わなかったので辛口御免。
|
|
ネオ アンジェリーク Special(通常版) |

|
【コーエー】
Sony PSP
発売日: 2008-09-20
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 4,031 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 4,000円〜
|

- 電撃オンラインより より - PS2で発売されて人気を博した『ネオ アンジェリーク』が、新要素を盛り込んでPSPで発売! 本作では、アニメ「ネオアンジェリークAbyss」にも登場する4人のキャラクターが、特定の条件を満たすことでスペシャルイベントに登場する。セレスティア教団に所属する敬虔な聖職者"マティアス"、アーティファクト財団の科学者"エレンフレート"、アーティファクト財団のシークレットサービス"ジェット"、神出鬼没なパパラッチ"ロシュ"にまつわるエピソードが楽しめる。もちろん、すべてのイベントがファンにはうれしいフルボイス仕様だ。通常版と同時発売の『プレミアム BOX』には、約90分に及ぶ特典映像を収めたUMDビデオ、エンディングテーマや新キャラを担当する声優陣によるメッセージ&トークを収録したCDなどが付属。 http://dol.dengeki.com/
|
カスタマー平均評価: 4

良作かな? とりあえずフルコンプしました。良作だと思います。
会話の内容が深い! 非常にレベルの高い作品です。
シナリオの随所に深いセリフがあり、またウィットのセンスもあり、内容はかなり深いです。
"人の一生とは自分の居場所を確かめるための長い旅。見つけるでなく、確かめるというのがポイント"
など、人生について、世の中について悩んだ時、ぐっとくる上に優しいセリフが多いです。
話せば話す程、とても考えさせられ、癒されます。
1つのストーリーが、キャラクターの立場によって関わり方が違うというのもリアルで面白いです。
何度やっても同じ…というのでも、よくある「言い回しを変えただけ」も皆無。
それだけに、この作品の評価は、これをきちんと理解できるユーザに恵まれるか否かに関わってくると思います。
エンディングの多さにも話題の多さにもびっくりしました。
アニメから入った方で、あのラストにはちょっと納得いかなかった方にはぜひお薦めします。
激甘ラスト!!
新キャラの扱いについて ・新キャラ4人についてアニメ版から入った身としては、1人3つずつのイベント(というか、おまけの会話場面)しかないというのは悲しかったです。ちなみに、キャラデザの由羅さんの絵が1人につき1枚ずつスチルとして出てきます(アンジェと一緒にいる絵。それぞれキャラの雰囲気に合っている綺麗な絵です)それ以外新キャラ達のスチルはありません。ロシュとは恋愛的な会話をしていますが(告白もされているし)、他のキャラは…。恋愛を感じられる順(?)に並べると、ロシュ>エレンフリート>ジェット>マティアスという感じ(あくまで私から見てですが)エレンとの会話は、素敵なツンデレ!と思いましたが(笑)ジェットとマティアスは…(泣)・ゲーム本編PS2版未プレイなので、これが初ネオアンだったのですが、すごく楽しめました。失礼ながらもっとつまらないゲームだと思っていたので、予想外でした。本編には新キャラ達は一切出てこないのが寂しかったですが。ルネがアニメとはキャラがちょっと違いましたね。ゲーム版は性格が小悪魔的…というか、少しひねくれてしまっているような感じでした。アニメはマティアスがいたので、ゲームよりも明るかったのかな?と思いました。戦闘はRボタンでスキップ機能(システム設定でスキップ速度を最速にしておくといいです)をONにしてやるとサクサク進めますよ
恋愛ゲームは初めてです 初めて恋愛ゲームをやりました。手に取ったきっかけはアニメですが、アニメからのキャラクターは登場しなくても、満足いたしました。そのくらいストーリーが素敵で甘くて、あと、アンジェリークが可愛いかったのが良かったです。面倒臭がりな私ですが、かなり快適にプレー出来たので、苦にならずにスチルやイベントを埋められました。新キャラクターは公式サイトにある通り、クリア後のイベントでちょこっと見ることが出来ます。スチルまであります。新キャラクターに興味がない方にはPS2版で良いと思いますが、恥ずかしがり屋な方や、私の様な初心者の方にはPSP版の方が良いと思います。
アニメとは別物 アニメから加入した新キャラ4人、エレンフリート・マティアス・ジェット・ロシュは、ゲーム本編に登場しません。
特定条件を満たした後で見れるようになるスペシャルイベント(要はおまけ)に登場だそうです。
主人公(アンジェリーク)も、剣を持って戦いはしません。
ゲームの内容自体はお勧めです(本編は移植ですから)。だからこそアニメと違うとか、新キャラが出ない・攻略できない等で期待外れと言われないでほしい。コンセプト無き商品展開が原因とはいえ、アニメ好き、新キャラとその声優さん好きの方は、購入前に内容についてのチェックが必要かと思います。
プレミアムBOXには新キャラの声優さん4人のメッセージ&トークのCD付だそうですから、ファンの方には、そちらの方がいいかもしれません。
メーカーさんのあざとさは否めませんが。
ですが、ゲームもアニメも好きな方や、携帯機でのネオアンを望んでいた方には朗報かと思います。
|
|